まちかど情報室(12月14日)「ひとつで2役こなします」
今日のテーマは「ひとつで2役こなします」です。
それではひとつずつご紹介していきましょう。
のりとふせんの2役こなします
こちらののり。アクリル樹脂でできていて、
乾くと粘着するようになっているのがポイント。
いろいろなサイズの紙をふせんにする事ができます。
スポンサードリンク
さじとふるいの2役こなします
![]() MARNA/マーナ K630R お料理はかどる粉ふりスプーン |
調理の時に使える便利グッズがこちら。
食材に小麦粉をふる時に底の網目の部分が活躍。
お菓子やパンをつくる時に砂糖をまぶすのにも使えます。
イヤホンとスピーカーの2役こなします
こちらは運動中の安全性を重視する方にオススメ。
首にかけてイヤホンをセットするとスピーカーに早変わり。
その重さはわずか38グラム。運動中も邪魔になりません。
スポンサードリンク