まちかど情報室(10月11日)「お米楽しもう」
今日のテーマは「お米楽しもう」です。
それではひとつずつご紹介していきましょう。
古代米のふりかけ
うめや本舗
こちらは古代米のふりかけ。
炒った古代米の他に、塩、梅干しが入っています。
専用のミルを使い、ごはんにふりかけてめしあがれ。
スポンサードリンク
ごはんのジグソーパズル
![]() 【あす楽】 300ピース ジグソーパズル お箸で白米地獄(26x38cm)(83-081)[ビバリー] t104
|
こちらはごはんの絵柄のジグソーパズル。
ピースはお箸でつまむのがルール。
箸使いのマナーも学べます。
お米でできているオカリナ
![]() 新品 長峰製作所 / 空海の土笛 (オカリナ) お米のオカリナ イエロー 【アルトC調】
|
こちらはお米でできているオカリナ。
食用に適さないお米を樹脂と混ぜて再利用。
強度があるため落ちても割れないのが特徴です。
スポンサードリンク