まちかど情報室(2月24日)「温度や湿度がわかります」
今日のテーマは「温度や湿度がわかります」です。
それではひとつずつご紹介していきましょう。
触れずに計れる温度計
![]() ![]() 調理中の温度が測れる赤外線温度計 ![]() |
こちらは触れずに計測できる温度計。
鍋の中の油の中に向けてボタンを押すと、
センサーで赤外線を感知して温度を計測する仕組みです。
スポンサードリンク
熱すぎないか知らせます
|
こちらは熱すぎないか知らせてくれる赤ちゃん用のスプーン。
熱々のスープをすくうとスプーンの表面の色が変化。
食べごろの温度が見てわかるので安心して使えます。
部屋干しの目安をお知らせ
|
こちらは物干しざおにかけて使う湿度計。
10秒ごとに室内の温度と湿度を自動で計測。
乾きやすさの度合いをマークで知らせてくれます。
スポンサードリンク