今週のまちかど情報室(6月8日-6月12日のまとめ)
今日は今週まちかど情報室で放送された
なるほど便利グッズをまとめて紹介します。
6月8日~6月12日のまとめ
6月8日(月曜日)「遊び感覚で鍛えます」
|
(楽天市場)
billibo ビリボ イエロー (BLB002) byパパジーノ |
(amazon)
バランス感覚を鍛えます
|
(楽天市場)
RPM Sports パワースピン Powerspin 自宅で楽しくエクササイズ DVD付き |
(amazon)
回転の負荷が効きます
|
(楽天市場)
PROIDEA(プロイデア) ららふる フット ストレッボード |
(amazon)
足首をストレッチ
6月9日(火曜日)「いざというときに」
(amazon)
ペダルを漕いで発電します
キャンドルベース(2個)+替え芯+マッチ ライト 油 テラコッタ ろうそく 替え芯
陶器と芯をランプに
|
(楽天市場)
(amazon)
突起でしっかり固定
6月10日(水曜日)「お香楽しもう」
ゆっくり燃えるお香
|
(楽天市場)
雲のように流れます
|
(楽天市場)
(amazon)
お香になる結びヒモ
6月11日(木曜日)「発想の転換で料理楽しく!」
スポンサードリンク
教えてくれるのは脇雅世さん
今回教えてくれる料理研究家の脇雅世さんは、
フランスで学んだ知識と経験を基にして、
独創的な料理を数多く手がけてきました。
料理リレーのバトンをつなげる
毎日の料理で困っている人が多いと実感し、
家にあるものでパパっとできるヒントをと、
#料理リレー というバトンを開始。
1ヵ月で4000件もつながりました。
こうじゃなきゃをやめよう
・遊びの要素を取り入れる
・いい意味で手を抜くことも必要
・和食のものを洋食に使ってみる
このように発想の転換を図る事で、
料理をより楽しめるようにとの提案です。
6月12日(金曜日)「発想の転換で料理楽しく!」
子供を巻き込もう
自粛期間が続き子どもも時間がある。
そんな時は料理のグッドタイミング。
親子で作ると気分転換にもなりますね。
火を使わず子供にも安心
まずは基本のだしを作ってみましょう。
ペットボトルににぼしや昆布を入れて、
冷蔵庫で一晩寝かせるだけで簡単に完成。
火を使うこともないので子供でも安心です。
シンプルな料理がオススメ
煮びたしなどのシンプルな料理がオススメ。
レタスを強火で煮てお好みの具を追加して完成。
手作りのだしと調味料は好みの量に調整できます。
毎週末(土曜日か日曜日)は、
今週紹介されたものをまとめてご紹介しています。
週末放送の無い日も、どうぞこのブログをご覧下さい。
スポンサードリンク