今週のまちかど情報室(1月4日-1月7日のまとめ)
今日は今週まちかど情報室で放送された
なるほど便利グッズをまとめて紹介します。
1月4日~1月7日のまとめ
1月4日(月曜日)「衣類のお直し手軽に楽しく」
スポンサードリンク
教えてくれるのは野口光さん
教えてくれるのは野口光さん。
生地のデザインや選定を手掛け、
衣類を繕うダーニングを教えています。
ゴマシオダーニング
ゴマシオをまぶしたような雰囲気に。
ダーニングマッシュルームを使用し、
被せてヘアゴムなどで固定して準備完了。
針と糸で生地をすくいながらダーニング。
ブランケットステッチ
ぬいぐるみを作る時に縁を繕う技法。
針を刺してその下に糸をくぐらせて引きます。
傷んだ部分を縫い進めると長く着る事ができます。
野口光さんの書籍はこちら
|
(楽天市場)
(amazon)
1月5日(火曜日)「育てて食べる再生栽培」
教えてくれるのは大橋明子さん
野菜を使って料理をする時に、
捨ててしまいがちな種や根から再生栽培。
料理研究家の大橋明子さんが教えてくれます。
小さな収穫で料理を楽しむ
チャーハンは炒めてからレタスを収穫。
穫れたてなのでシャキシャキ感たっぷり。
特別なものは入っていなくてもとても美味です。
小松菜を丸ごと味わう蒸し料理
再生栽培にオススメの小松菜。
茎の部分は細かく刻み、葉は皮の代わりに。
小松菜の代わりシューマイが出来上がります。
普段食べない部分を楽しむ
セロリは葉を収穫してみじん切りに。
べったら漬けと白ごまと和えて完成。
独特の苦みを美味しく味わう事ができます。
大橋明子さんの著書はこちら
|
(楽天市場)
(amazon)
1月6日(水曜日)「日本酒楽しもう」
日本酒の香りがする炭酸水
とろみのついている日本酒
酒蔵を巡る御朱印帳
1月7日(木曜日)「5分でできます」
短時間で調理できます
|
(楽天市場)
(amazon)
スマホと連動して運動
シャワーで洗えるふとん
毎週末(土曜日か日曜日)は、
今週紹介されたものをまとめてご紹介しています。
週末放送の無い日も、どうぞこのブログをご覧下さい。
スポンサードリンク