今週のまちかど情報室(7月6日-7月9日のまとめ)
今日は今週まちかど情報室で放送された
なるほど便利グッズをまとめて紹介します。
7月6日~7月9日のまとめ
7月6日(火曜日)「賢くできる夏の換気法」
スポンサードリンク
教えてくれるのは重政周之さん
教えてくれるのは重政周之さん。
空調機器メーカーに勤務していて、
換気の「技」に精通している達人です。
エアコンだけで換気はできない
エアコンは室内の空気を吸い込んで、
冷やしたものをまた室内に流すため、
室内を換気できるものではありません。
換気の時にエアコンは?
換気の時もエアコンはつけっぱなしに。
部屋の温度が急激に上がる事を防ぐと共に、
負担を減らし消費電力を抑える事にもつながります。
換気の時の窓の開け方
エアコンから離れた場所にある窓で換気。
エアコンに向かう空気の通り道を作り、
温度の急激な変化も抑えられます。
7月8日(木曜日)「置き方工夫しました」
二度寝を防止する目覚まし時計
|
(楽天市場)
(amazon)
こちらは二度寝を防止する目覚まし時計。
アラームが子機から鳴る仕様になっていて、
親機に子機をセットしないと鳴りやみません。
離れた場所に置く事で確実に起きる事ができます。
立てて置けるフライパン
|
(楽天市場)
(amazon)
こちらは立てて置けるフライパン。
側面に突起がついていてしっかり安定。
取り出しやすく重ねず置く事ができます。
7月9日(金曜日)「若者にも人気万年筆」
銀座にある老舗文具店
こちらは銀座にある老舗文具店。
1904(明治37年)創業で創業117年。
1000種類の万年筆が置かれています。
1000円程度で買える万年筆
|
(楽天市場)
(amazon)
好みのインクが作れるお店
こちらは好みのインクが作れるお店。
ヒアリングを元にブレンダーが調合。
万年筆に自分らしさをプラスできます。
毎週末(土曜日か日曜日)は、
今週紹介されたものをまとめてご紹介しています。
週末放送の無い日も、どうぞこのブログをご覧下さい。
スポンサードリンク